テレワークなど自宅でのパソコン作業や、テレビや動画を楽しんだり、ゆっくり読書をしたり・・・
ローテーブルでは長時間の作業は疲れてしまいます。
そんな時、オススメなのが「座椅子」
一人暮らしの方はもちろん、父の日・母の日・敬老の日など、大切なご家族へのプレゼントにも最適♪
また座椅子代わりにも使える「1人用ローソファ」もご一緒に紹介します!
座椅子・ローソファを使うメリット
座椅子やローソファなど低い家具は動線を取りやすく、お部屋全体を広く開放的に見せることが出来ます。
座面が床に近いので足を伸ばしてくつろいだり、リクライニングさせて寝転がったり。
自由な体勢で寛げるのが特徴です。
足をのばして背中をゆったりあずけられる座椅子やローソファは、長時間座っていても疲れにいです。
座面もふっくらとしていて、骨盤にもやさしいです。
魅力いっぱいの「座椅子」「ローソファ」の選び方をご紹介していきます。
座椅子・ローソア選びのヒント
選んで頂きたいのは、やはり長時間座っても疲れにくい商品です。
おしゃれな事はもちろんですが、くつろげない商品だと結局はあまり使用しなくなってしまいます。
背もたれの高さから選ぶ
他にも様々な機能があります。
次に紹介する各商品ページに機能を掲載していますので、チェックしてくださいね。
背もたれの高さは超重要ポイントです!
ご自宅での使用用途や普段の生活スタイルを思い出して高さを選んでいきましょう。
ハイバック
![ハイバック](https://net-shop.manacs.com/blog/wp-content/uploads/2022/06/1.jpg)
座ると背もたれが肩までサポートしてくれるハイバックタイプ。
長時間座っても疲れにくいです。
テレワーク・映画鑑賞・読書など長時間の作業に集中できます。
ローバック・ミドルバック
![ローバック・ミドルバック](https://net-shop.manacs.com/blog/wp-content/uploads/2022/06/2.jpg)
背もたれにもたれかかれないので自然な姿勢を保つことができるローバック・ミドルバックタイプ。
部屋のスペースが限られている場合も、背もたれが低いことで圧迫感を感じることが少なくなります。
機能面から選ぶ
背面リクライニング
![](https://net-shop.manacs.com/blog/wp-content/uploads/2022/06/背面リクライニング.jpg)
背もたれの角度調節機能です。
シーンや用途に合わせてお好みの位置に変更できます。
調節できる段階が多いほど、お好みに調整しやすいです。
お部屋にリクライニングができるスペースがあるか事前に確認しましょう。
ヘッドリクライニング
![ヘッドリクライニング](https://net-shop.manacs.com/blog/wp-content/uploads/2022/06/4.jpg)
ヘッド部分の角度調節機能です。
シーンや用途に合わせてお好みの位置に変更できます。
調節できる段階が多いほど、お好みに調整しやすいです。
360度回転
![360度回転](https://net-shop.manacs.com/blog/wp-content/uploads/2022/06/5.jpg)
座面を360度回転できる機能です。
立ち上がらなくても、その場で向きを変えることができるので便利!
ポケットコイル内蔵座面
![ポケットコイル内蔵座面](https://net-shop.manacs.com/blog/wp-content/uploads/2022/06/6.jpg)
座面の内部に、ソファやマットレスなどに使われるポケットコイルが使用されているタイプ。
ポケットコイルは、コイルひとつひとつが独立しています。
体圧分散性に優れ、ウレタンのみの座面と比べて、耐久性もあります。
腰サポート
![腰サポート](https://net-shop.manacs.com/blog/wp-content/uploads/2022/06/7.jpg)
腰をサポートするための機能です。
背中S字形状にやさしくフィットし、腰を支えます。
長時間椅子に座ることが多い方におすすめ!
おすすめ座椅子 5選
1人用 回転リラックスチェア パッチワーク デニム
3段階ギアリクライニングで、理想の体勢をキープ。回転盤付きで、座ったまま方向を変えることが可能。体を包み込むような丸いカーブが特徴!
詳しくはコチラお客様の声
義母にプレゼントしました。
座り心地が良く 本を読むのに楽になったと。
![](https://net-shop.manacs.com/blog/wp-content/uploads/2024/02/person_icon_2.gif)
座り心地good
40代女性
想像どうりおしゃれで、一般的なものよりコンパクトでしっかりしています。
毎日子供と取り合いです。コスパ最高!
お客様の声
![](https://net-shop.manacs.com/blog/wp-content/uploads/2024/02/person_icon_2.gif)
かなり吟味した座椅子
30代女性
お店で30分ほどかけ、色々座ったのちこれに決めました。
・決めた理由としては、唯一ベルベットのような生地でしっかりとしていること。安っぽくないこと。
・座り心地が1番良かったこと。
・ポケットコイルであること。
・平均的な女性身長の私が頭が半分はもたれかかれること。
男性で頭までの高さがあるものが欲しい方には合わないかもしれません。お友達にも褒めてもらったのでオススメできる商品です!
![](https://net-shop.manacs.com/blog/wp-content/uploads/2024/02/person_icon_1.gif)
価格の割にgood!
50代男性
価格、質感等何も不満なし!
座面のコイルの硬さも、適度に良いです。
背もたれも幅広く、長時間座っても楽です。
ただ、お年寄りには座面が高くないので立ちにくそうです。
普通の人には全く問題ありませんが・・・
1人用 リクライニングソファ ピエル5
ヘッド14段階ギア、背もたれ42段階ギアに進化した人気のローソファ。180度まで倒す事が可能。優しい色合い、ナチュラルテイストでどんなお部屋にも馴染みやすいデザイン。
詳しくはコチラお客様の声
![](https://net-shop.manacs.com/blog/wp-content/uploads/2024/02/person_icon_1.gif)
ゆったり
60代男性
リビング用に最初は座椅子が欲しいと思って探しましたが、床暖房の上に置くので、木製の足の物が良いと思いました。
身長175㎝の私にも、大きめのサイズはゆったりとでき、腰と首のあたりでリクライニングできるので、好みに合わせられて満足です。
![](https://net-shop.manacs.com/blog/wp-content/uploads/2024/02/person_icon_2.gif)
大満足です
40代女性
とても座りやすいので家に帰ると床でゴロゴロしてたのが椅子に座る生活になりました。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
母の日、父の日、敬老の日など、ご家族へのプレゼントにも最適な「座椅子」「1人用ローソファ」の選び方とおすすめ商品をご紹介させて頂きました。
もちろん、一人暮らしの方にもおすすめ!
二人暮らしの方もソファの代わりにお一人ずつ、ご使用されてもいいですね。
マナベネットショップ本店
プレゼント
40代男性