初めての一人暮らしを始めるにあたり、「何から準備すればいいのか分からない」という方は多いと思います。
準備漏れをなくすためにチェックリストを作って、すすめていけば大丈夫!
step
1引越し当日までにそろえたい!必須アイテム
今回は、引越し当日に揃えておきたい物を中心にご紹介します!
眠るための寝具類、お部屋の中を隠すためのカーテン、照明器具、洗濯用品、タオルなどは必要になります。
ベッド・寝具
引越し当日からやってくる夜にそなえて、ベッドや寝具のご準備を!
新しい生活環境に慣れないうえに、良質な睡眠がとれないと引越し早々に体調を崩してしまう事も。
ベッド派の方と布団派の方がいらっしゃると思います。
それぞれ、下記の準備をしておきましょう!
- ベッド+マットレス+掛け布団+まくら+寝具用カバー
- 掛け布団+敷布団+まくら+寝具用カバー
ベッドや寝具を新調される場合も、今まで使っている物を使う場合も、事前に引越し先に搬入が可能かどうかを確認しておく事が重要です。
「新居にベッドやマットレスが搬入できない」なんて事はよくありますので、注意しましょう!
ベッドフレーム
マットレス
掛け布団
布団セット
まくら
掛け布団カバー
ボックスシーツ
カーテン
引越し後、カーテンがないと中が丸見えに!
プライバシー保護や防犯の観点からも良くありません。
また、せっかく、カーテンを準備してもサイズが合わない事があります。
入居前にカーテンレールのタイプの確認や、サイズ確認をしておきましょう。
もしも既製カーテンでサイズが合わずにオーダーする場合、入居当日に間に合わないという事もありますので、余裕を見て納期を確認しておきましょう。
カーテン
洗濯用品
引越し当日から洗濯物は発生します。
近くにコインランドリーがある場合は別として、自宅で洗濯する場合は洗濯機や洗濯用品の準備はしておきましょう。
洗濯用品
照明器具
引越しが無事に終わり、ホッとしていたら、照明器具がなくて夜は真っ暗なんてことも。
備え付けの照明器具がない場合はご自身で準備しなければなりませんのでご注意を!
照明器具
タオル
お風呂に入ったり、手を洗ったり、汚れを拭いたり。
何かと必要になるタオルも何枚か揃えておくと便利です。
タオル
STEP別 アイテムリスト
step
1引越し当日までにそろえたい!必須アイテム
-
-
参考【通販】新生活準備 | STEP1 引越し当日までにそろえたい!必須アイテム
続きを見る
step
2できれば揃えておきたい、必須アイテム
-
-
参考【通販】新生活準備 | STEP2 できれば早めに揃えておきたい!必須アイテム
続きを見る
調理器具やテーブルがどうしても揃わなかったら、お弁当を購入したり、外食に頼る事もできます。
しかし、お家でゆっくりとくつろいでコーヒーを飲んだり、読書や勉強をしたりするために、早めにテーブルや調理器具はあった方がいいでしょう。
ゴミ箱はゴミ袋で、時計はスマホで代用も可能ですが、整った環境のためには準備しておきたいですね!
step
3プラスアルファ!暮らしをアップデートするアイテム
-
-
参考【通販】新生活準備 | STEP3 プラスアルファ!暮らしをアップデートするアイテム
続きを見る
すぐに必要になるわけではありませんが、生活に彩りを与え、快適に過ごすために集めていきたいアイテムたち。
こちらは後日のブログでおすすめ商品をご紹介していきます!
まとめ
今回は、「引越し当日までに揃えておきたい物」をご紹介しました。
初めての一人暮らしを始めるにあたり、「何から準備すればいいのか分からない」という方は多いと思います。
準備漏れをなくすためにチェックリストを作って、すすめていけば大丈夫!
STEP2、STEP3もお楽しみに♪
マナベネットショップ本店
続きを見る 続きを見る
参考【通販】新生活準備 | STEP3 プラスアルファ!暮らしをアップデートするアイテム
参考【通販】2023新生活におすすめコーディネート4選